令和5年度技術士第二次試験(水産部門) 試験対策講習会の開催について(ご案内)
技術士試験対策講習会
技術士法(昭和58年法律第25号)に基づく技術士(国家資格)の資格を得るための技術士(水産部門)試験の受験対策として講習会を開催し、受講者の高合格率を目指すことを目的としています。
講習会案内
例年開催しております標記講習会を、今年も開催することとなりました。
当講習会では、講習会終了後も講師の方々には、受講生の皆様へのEメール等での個別指導や添削等の懇切丁寧なご指導も行っていただいております。
技術士試験にご興味のある方は奮ってご参加下さい。
- なお、令和元年度試験から、選択科目が従来の4科目(漁業及び増養殖、水産加工、水産水域環境、水産土木)から、3科目(水産資源及び水域環境、水産食品及び流通、水産土木)に変更になっています。
記
1.開 催 日 時
第二次試験対策 令和5年4月8日(土) 10:00~17:00
2.開 催 場 所 (一社)マリノフォーラム21会議室(オンライン参加も可)
東京都中央区八丁堀1-5-2 はごろもビル5F(TEL 03-6280-2791)
3.受 講 料 当会会員 15,000円
非会員 20,000円
(テキスト代含む)
4.参 加 定 員 先着順 20名まで
5.申 込 締 切 令和5年3月31日(金) 12時まで
6.申 込 方 法 1) 別紙受講申込書(Word:19KB)を 当会事務局(吉田)にメール送信して下さい。
(yoshida★mf21.or.jp)※★を@に変更して送信してください。
2) 3営業日以内に受講申込受付の返信がない場合は、お問合せ下さい。
3)受講料は、受講日当日に現金でのお支払いをお願い致します。(WEB参加の場合は当日までに振り込み)
7.そ の 他 講習会では、受講申込のない選択科目の講義は割愛し、次の講義を繰り上げます。
したがって、終了時間が若干繰り上がることがあります。
(テキストには、全科目を収録しますが、受験希望者のいない選択科目の講義は割愛します。)
技術士(水産部門)講習会開催実施計画
(一社)マリノフォーラム21
1.開催目的
本講習会は、技術士(水産部門)試験の受験対策として本会が開催し、講習会受講者の高合格率を目指すものである。
技術士法の改正に伴う試験制度の改正に的確に対応するため、試験方法の変更等に対応した効率的な講習を目指す。
2.開催日
令和5年4月8日(土)に第二次試験対策講習会を実施する。なお、講習会の時間割は下記の通り。
(ちなみに、令和5年度の受験申込書の受付期間は第二次試験が令和5年4月3日(月)~4月17日(月)、試験実施日は令和5年7月17日(月祝)である。)
3.講習会開催場所
(一社)マリノフォーラム21会議室において実施する。(WEB参加も可能)
所在地 〒104-0032
東京都中央区八丁堀1-5-2 はごろもビル5F
電 話 03-6280-2791
4.開催体制
本会が開催主体となり、講習会の講師については現役技術士(水産部会)にお願いする。
5.開催内容
水産部門技術士試験対策講習会テキストに基づき講習会を実施する。筆記試験の勉強方法、答案の書き方の他、口頭試験を含む諸注意等についても説明する。
1)水産部門技術士試験対策講習会テキスト(第二次試験用テキスト)内容
① 技術士について
制度、試験の変化、技術士試験のスケジュール等
② 受験対策
試験日までの準備、試験日当日の留意点、口頭試験の注意点等
③ 筆記試験対策
必須科目論文・・・・過去試験問題の傾向と勉強方法
選択科目論文・・・・過去試験問題の傾向と勉強方法
(講師) 必須科目 ・・・・・・・・・・井上清和(全国漁業共済組合連合会)
水産資源及び水域環境・・・・・・同上
水産食品及び流通・・・・・・・・中村 弘((株)サナス)
水産土木・・・・・・・・・・・・後藤洋之(日本海洋コンサルタント(株))
(いずれも現役技術士(水産部門))
<参考>
○令和5年度技術士試験の日程(予定)
第二次試験 申込書配布 令和5年3月27日(月)~4月17日(月)
受験受付(書留郵便) 令和5年4月3日(月)~4月17日(月)
筆記試験 令和5年7月17日(月祝)
合格発表 令和5年10月
(筆記試験合格者に対して、口頭試験を令和5年12月~令和6年1月に実施)
*詳細は、(公社)日本技術士会技術士試験センターにご確認下さい。
令和5年度技術士(水産部門)二次試験 受験対策講習会 時間割
令和5年4月8日実施
時間 | 講習内容 | 講師 | 備考 |
---|---|---|---|
10:00〜10:20 | 試験の概要(日程、配点等) | 吉田儀弘 | 質疑応答含む |
10:20〜11:50 | 必須科目 | 井上清和 | 質疑応答含む |
11:50〜12:30 | 昼食 | 講師と会食・歓談 | |
12:30~14:00 | 水産資源及び水域環境 | 井上清和 | 質疑応答含む |
14:00〜15:30 | 水産食品及び流通 | 中村弘 | 質疑応答含む |
15:30〜17:00 | 水産土木 | 後藤洋之 | 質疑応答含む |
注:講義の間に、適宜休憩をとります。
受講申込のない受験科目は記述式の講義を割愛し、次の講義を繰り上げます。
したって、終了時刻が繰り上がることがあります。