ODA水産案件として期待される技術開発成果について
平成21年度第2回水産セミナー
『ODA水産案件の最として期待される技術開発成果について』
議 事 次 第 (案)
日時:平成22年2月3日(水) 14時 ~17時
場所:社団法人 マリノフォーラム21 会議室
1.開会
2.挨拶
3.旧(社)マリノフォーラム21の組織と活動
 4.主な開発成果の紹介 
(1)浮魚礁について 
   講師:岡部株式会社海洋事業部 熊本修太氏 
(2)藻場造成と人工海藻 
   講師:サカイオーベックス株式会社 水産資材事業部長 青山勧氏 
(3)浅海域緑化(アマモ場造成)技術の開発と適用事例 
   講師:株式会社東京久栄 環境科学部上席研究員 森田健二氏 
(4)衝立壁型人工湧昇流発生構造物(仮題) 
   講師:五洋建設株式会社 
(5)深層水取水施設とその利用 
   講師:清水建設株式会社 エンジ二アリング事業本部 
      新エネルギー事業部深層水グループ長 堀哲郎氏 
5.総合討論
6.閉会
平成22年1月8日
社団法人マリノフォーラム21

 
							

