ODA水産案件の最近の事例と今後求められる課題について
平成21年度第1回水産セミナー
『ODA水産案件の最近の事例と今後求められる課題について』
議 事 次 第 (案)
日時:平成21年10月29日(木) 14時~17時
場所:社団法人 マリノフォーラム21 会議室
1.開会
 2.挨拶 
(1)旧OFCAの活動説明 
(2)我が国の水産協力システムの説明 
   講師:石谷 論 
      マリノフォーラム21 海外水産コンサルティング事業部 
 3.我が国の水産分野の国際協力(ODA)の説明 
(1)水産無償資金協力 
   講師:斉藤 雅之 
      (株)エコー 国際部業務グループ課長 
(2)開発調査 
   ガボン国 零細漁業・内水面養殖総合開発計画調査 
   講師:深尾 浩 
      オーバーシーズ・アグロフィッシャリーズ・コンサルタンツ(株)常務取締役 
(3)技術協力プロジェクト 
   チュニジア国 沿岸水産資源の持続的利用計画 
   講師:椿 裕巳 
      オーバーシーズ・アグロフィッシャリーズ・コンサルタンツ(株) 
4.水産協力の現場紹介
5.総合討論
6.閉会
平成21年10月29日
社団法人マリノフォーラム21

 
							

